攻略メニュー
基本データ
ステージ情報
クエスト | イベント | マップ | 幻のダンジョン |
---|---|---|---|
エリア | 決戦 ロト伝説その軌跡・魔王級 | ステージ | 決戦 ロト伝説その軌跡・魔王級 |
推奨レベル | 99 | スタミナ | 35 |
バトル数 | 1 | 経験値 | 9999 |
ミッション
クエストを合計20ターン以内にクリアする | 500ジェム |
---|---|
最後のボスをスキルフィニッシュで倒す | 大ももん屋トレイ |
一度も死なないでクリア | 大スキル強化玉 |
クリア報酬
ボスドロップ |
せかいじゅのしずく |
---|---|
初回クリア報酬 |
10000G 伝説の軌跡の盾 せかいじゅのしずく 500ジェム |
クリア報酬 |
5000G 伝説の軌跡の盾 大ぶき強化そざい 大ぼうぐ強化そざい |
ボス
竜王(ドラゴン系)
耐性・状態異常耐性
属性耐性
炎ブレス | ? | メラ | ? | イオ | ? |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | ? | ヒャド | ? | ギラ | ? |
闇ブレス | ? | ドルマ | 半減 | デイン | 半減 |
土ブレス | ? | ジバリア | ? | バギ | ? |
ステータスダウン
攻撃力 | 有効 | 守備力 | 有効 | 素早さ | 有効 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃魔力 | ? | 回復魔力 | ? | 呪文耐性 | ? |
ステータスダウン耐性ダウン(ビーストカッター等)
攻撃力 | ? | 守備力 | ? | 素早さ |
---|
状態異常
マヒ | ? | 混乱 | ? | 眠り | ? |
---|---|---|---|---|---|
休み | ? | 転倒 | ? | 幻惑 | ? |
呪い | ? | 即死 | ? | 毒 | ? |
封印 | ? | CT減少 | ? |
耐性ダウン
炎ブレス | ? | メラ | ? | イオ | ? |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | ? | ヒャド | ? | ギラ | ? |
闇ブレス | ? | ドルマ | ? | デイン | ? |
土ブレス | ? | ジバリア | ? | バギ | ? |
竜王の行動
通常行動
通常攻撃 | 痛恨の一撃になりやすい痛恨時約266のダメージ(通常時約140のダメージ) |
---|---|
世界をつつむ業火 | 味方全体に約の炎ブレスダメージ+炎上状態(行動時最大HPの1/6のダメージ) |
スキル行動
黒炎連弾 | 味方のいずれかに約160の闇ブレスダメージ×4 |
---|---|
しゃくねつ | 味方全体に約200の炎ブレスダメージ |
はげしいおたけび | 味方全体に約50のダメージ+休み状態 |
れんごく火炎 | 味方全体に約400のダメージ+休み状態 |
割り込み行動
尻尾攻撃 | 味方全体に約140のダメージ(みかわし無効) |
---|---|
くいちぎる | 味方1人に約100のダメージ+攻撃力と守備力2段階ダウン |
ゲージ切り替え行動
緑→黄
怒り | 攻撃力+息攻撃上昇 |
---|---|
世界をつつむ業火 | 味方全体に約200の炎ブレスダメージ+炎上状態(行動時最大HPの1/6のダメージ) |
黄→赤
激怒 | 攻撃力+息攻撃2段階上昇 |
---|---|
世界をつつむ業火 | 味方全体に約200の炎ブレスダメージ+炎上状態(行動時最大HPの1/6のダメージ) |
シドー(あくま系)
耐性・状態異常耐性
属性耐性
炎ブレス | 半減 | メラ | 半減 | イオ | 等倍 |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | 半減 | ヒャド | 半減 | ギラ | 半減 |
闇ブレス | 半減 | ドルマ | 半減 | デイン | 等倍 |
土ブレス | ? | ジバリア | 半減 | バギ | 2倍 |
ステータスダウン
攻撃力 | ? | 守備力 | ? | 素早さ | ? |
---|---|---|---|---|---|
攻撃魔力 | ? | 回復魔力 | ? | 呪文耐性 | 有効 |
ステータスダウン耐性ダウン(ビーストカッター等)
攻撃力 | ? | 守備力 | ? | 素早さ |
---|
状態異常
マヒ | ? | 混乱 | ? | 眠り | 無効 |
---|---|---|---|---|---|
休み | ? | 転倒 | ? | 幻惑 | ? |
呪い | ? | 即死 | ? | 毒 | ? |
封印 | ? | CT減少 | ? |
耐性ダウン
炎ブレス | ? | メラ | ? | イオ | ? |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | ? | ヒャド | ? | ギラ | ? |
闇ブレス | ? | ドルマ | ? | デイン | ? |
土ブレス | ? | ジバリア | ? | バギ | ? |
シドーの行動
通常行動
通常攻撃 | 約100のダメージ×2(怒り時3回) |
---|
スキル行動
しゃくねつ | 味方全体に約200の炎ブレスダメージ |
---|---|
ジゴデイン | 味方全体に約180のデイン属性ダメージ |
ルカナン | 味方全体の守備力ダウン |
ベホマ | 自身のHP999回復 |
割り込み行動
邪神のいざない | 味方1人に約240のダメージ+眠り |
---|---|
怒り | |
邪神の咆哮 | いてつくはどう+休み |
邪神のらいげき | 味方全体に約300のデイン属性ダメージ+感電+守備力2段階ダウン |
ゲージ切り替え行動
緑→黄
怒り | |
---|---|
邪神の咆哮 | いてつくはどう+休み |
邪神のらいげき | 味方全体に約300のデイン属性ダメージ+感電+守備力2段階ダウン |
黄→赤
怒り | |
---|---|
邪神の咆哮 | いてつくはどう+休み |
邪神のらいげき | 味方全体に約300のデイン属性ダメージ+感電+守備力2段階ダウン |
ゾーマ(???系)
耐性・状態異常耐性
属性耐性
炎ブレス | 等倍 | メラ | 等倍 | イオ | 等倍 |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | 無効 | ヒャド | 半減 | ギラ | 等倍 |
闇ブレス | ? | ドルマ | 無効 | デイン | 2倍 |
土ブレス | ? | ジバリア | 等倍 | バギ | 等倍 |
ステータスダウン
攻撃力 | 無効 | 守備力 | 有効 | 素早さ | 有効 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃魔力 | ? | 回復魔力 | ? | 呪文耐性 | 無効 |
ステータスダウン耐性ダウン(ビーストカッター等)
攻撃力 | ? | 守備力 | ? | 素早さ |
---|
状態異常
マヒ | 有効 | 混乱 | 無効 | 眠り | ? |
---|---|---|---|---|---|
休み | 有効 | 転倒 | 無効 | 幻惑 | 無効 |
呪い | ? | 即死 | ? | 毒 | ? |
封印 | 無効 | CT減少 | 有効 |
耐性ダウン
炎ブレス | ? | メラ | ? | イオ | ? |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | ? | ヒャド | ? | ギラ | ? |
闇ブレス | ? | ドルマ | ? | デイン | 有効 |
土ブレス | ? | ジバリア | ? | バギ | ? |
ゾーマの行動
通常行動
通常攻撃 | 約130のダメージの無属性攻撃×2 |
---|---|
いてつくはどう | 味方全体の良い効果を打ち消す(2ターンに1回) |
スキル行動
マヒャド | 全体に約250ダメージのヒャド属性呪文 |
---|---|
こごえるふぶき | 全体に約250ダメージの氷ブレス |
滅びの光 | 味方2人に行動するたびに最大HPの1/4のダメージ |
割り込み行動
暗黒の霧 | 全体の攻撃力と攻撃魔力を一段階下げる |
---|---|
魔力で包む | 味方1人に約110の??属性(ドルマ??)ダメージ+封印状態 |
呪いのひとみ | 味方2人を呪い状態にする |
あふれる大魔力 | 自身のCT上昇 |
攻略方法
基本的なおすすめ装備などです。
詳細な攻略は2つめの攻略情報に掲載されています
オススメ武器&スキル
武器 | |||
---|---|---|---|
![]() | 天空のつるぎ | ギガソード | |
![]() | 大天使の剣 | アークブレイド | |
![]() | 闘神の短剣 | 闘神の瞬刃 | |
![]() | なないろおうぎ | 喜びのまい 喜びのまい(スーパースター) おうぎのまい | |
![]() | ロトのつるぎ★ | 超ギガスラッシュ |
スキル | |
---|---|
A彗星斬り |
威力480%の攻撃 25%ですばやさが上がる |
A稲妻烈風斬 |
威力150%のデイン属性攻撃と 威力375%のバギ属性攻撃 |
Aアークブレイド |
威力400%の攻撃 ダメージの40%HP回復 |
Aたたかいの歌 |
仲間全員の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
Aベホイム |
HPを回復する上級呪文 |
Bベホイミ |
HPを回復する中級呪文 |
Cピオラ |
仲間1人のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |
オススメ防具
オススメどうぐ
基本編成
海賊 | ロトのつるぎ★ | たたかいの歌 ベホイム ドラゴラム アークブレイド 彗星斬りor稲妻烈風斬 |
海賊 | 天空のつるぎ | アークブレイド 彗星斬り 彗星斬りor稲妻烈風斬 ピオラ |
海賊 | 大天使の剣 | たたかいのうた 稲妻or彗星 彗星斬りor稲妻烈風斬 スクルトorベホイミ |
スーパースター | はぐメタウィング | たたかいのうた ベホイム ベホイミ 闘神のまい |
竜王戦
開幕は即ガードから行います。
上記の編成ならピオラ積んでる方は開幕ピオラをかけた後に尻尾攻撃がくるまでに防御が間に合いますのでピオラをかけた後にガードをします。ピオラした人以外は、通常攻撃をいれた後にガードをしてもOKです。
黒炎弾が来るので黒炎弾は、防御してやりすごします。
その後たたかいのうた持ち二人はたたかいのうた歌を優先してスーパースターは、回復も行います。
たたかいのうたを持ってない二人は荒波の舟歌を優先しながら一人の荒波の舟歌を使う予定の海賊にピオラとスーパースターにピオラをまわしていきます。
ブレス耐性が二段階UPしたら攻撃を開始します。
全体的な立ち回りの話ですがスーパースターは、海賊のアークブレイドをしっかりみるのが大事です。
アークブレイドを意識しないと、回復が被る可能性が非常に高いです。
ロトのつるぎ★のベホイムは、スーパースターが困ってる部分をフォローしていきましょう。
全体攻撃の後や炎上のHP状態をみてスーパースターは、ハッスルと彗星を打ちましょう。
竜王のラストゲージは、できる限り一瞬で抜けることを意識します。
竜王で、もしせかいじゅのしずくを使うならラスゲで一本の使用が良いでしょう。
シドー戦
シドーの特徴ですが邪心のいざないは、全員生きてる状態であれば左から右に順番で攻撃してきます。
なので、いざないはできる限りガードしましょう。
もう一つはシドーは、HPが半分になると怒り状態でなくなるのでシドーのHPの意識も重要です。
後、守備ダウンが掛かってるプレイヤーを優先して攻撃してくる仕様なのでここも大事なポイントです。
開幕にいてつく波動+ショックがきます。
この時にプレイヤー側は誰か一人のみ行動ができます。
シドーの全体攻撃が耐えれないならせかいじゅのしずくの使用
ハッスルダンスで間に合うならハッスルダンス
一人が死にそうならベホイムorベホイム
全体が完璧な状態なら、ロト剣か天空によるスキル攻撃
1Pがガードなど そのときの展開次第です。
雷がきた後は、荒波の舟歌をしてPTを建て直します。
2ゲージ目も跨ぐと同じく怒りがきますので2ゲージ目も上手くコンボを繋ぎ削りながら跨ぎたいところです。
基本的には1ゲージ目とやることは同じです。
次はラストゲージになりますがラストゲージは、怒りの状態が解除されません。
ここでPTにバフをかけ直してシドーの通常行動(大事)を待った後にスーパースターがオンステージを使いシドーを倒します。
シドー戦は
せかいじゅのしずくは、ピンチと思ったら使ってください。
ゾーマ用に、せかいじゅのしずく二本残すのがラインです。
ゾーマ戦
ゾーマの一番の特徴は第一ゲージのみ 封印攻撃と、呪い攻撃をしてきます。
シドー戦で通常行動終わったのを確認してさえいれば開幕ゾーマに入った直後の4コンボで1ゲージを跨ぐことができます
割り込みの凍てつく世界でスキル凍結されますので回復など バフかけ直します。
準備ができたら
ラスゲに向けてコンボを繋げて入ります。
ゾーマのラスゲは闇の衣によりダメージがかなり減ってしまうためその前の柔らかいゲージの間に
できる限り削る感じになります。(理想は4コンボ目の超ギガスラッシュ)
後はうまくコンボを繋ぎ
ゾーマの攻撃をみてせかいじゅのしずくを使えば終了です
オススメ武器&スキル
武器 | |||
---|---|---|---|
![]() | ロトのつるぎ★ | 超ギガスラッシュ | |
![]() | 大天使の剣 | アークブレイド | |
![]() | はぐメタウィング | 超彗星の軌跡 | |
![]() | 天空のつるぎ | ギガソード |
スキル | |
---|---|
A稲妻烈風斬 |
威力150%のデイン属性攻撃と 威力375%のバギ属性攻撃 |
A彗星斬り |
威力480%の攻撃 25%ですばやさが上がる |
A闘神のまい |
威力500%の攻撃 50%ですばやさを30%上がる |
Aたたかいの歌 |
仲間全員の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
Aアークブレイド |
威力400%の攻撃 ダメージの40%HP回復 |
Aドラゴラム |
呪文でドラゴンに変身して炎ブレス属性の攻撃を行う 魔力暴走しない 敵の呪文耐性ではなく息耐性でダメージが増減する |
Aベホイム |
HPを回復する上級呪文 |
Cピオラ |
仲間1人のすばやさを30%上げる 最低3ターン有効 |