攻略メニュー
基本データ
ステージ情報
クエスト | イベント | マップ | 幻のダンジョン |
---|---|---|---|
エリア | ゾーマを倒せ!魔王級 | ステージ | 滅びこそ我が喜び 魔王級 |
推奨レベル | 99 | スタミナ | 35 |
バトル数 | 1 | 経験値 | 9999 |
ミッション
ボスをスキルフィニッシュで倒す | 300ジェム |
---|---|
爪を装備してクリアする | せかいじゅの葉 |
一度も死なないでクリア | 大スキル強化玉 |
クリア報酬
ボスドロップ |
せかいじゅのしずく |
---|---|
初回クリア報酬 | |
クリア報酬 |
5000G 大魔王の盾 大ぶき強化そざい 大ぼうぐ強化そざい |
ボス
ゾーマ(???系)
耐性・状態異常耐性
属性耐性
炎ブレス | 等倍 | メラ | 等倍 | イオ | 等倍 |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | 無効 | ヒャド | 半減 | ギラ | 等倍 |
闇ブレス | ? | ドルマ | 無効 | デイン | 2倍 |
土ブレス | ? | ジバリア | 等倍 | バギ | 等倍 |
ステータスダウン
攻撃力 | 無効 | 守備力 | 有効 | 素早さ | 有効 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃魔力 | ? | 回復魔力 | ? | 呪文耐性 | 無効 |
ステータスダウン耐性ダウン(ビーストカッター等)
攻撃力 | ? | 守備力 | ? | 素早さ |
---|
状態異常
マヒ | 有効 | 混乱 | 無効 | 眠り | ? |
---|---|---|---|---|---|
休み | 有効 | 転倒 | 無効 | 幻惑 | 無効 |
呪い | ? | 即死 | ? | 毒 | ? |
封印 | 無効 | CT減少 | 有効 |
耐性ダウン
炎ブレス | ? | メラ | ? | イオ | ? |
---|---|---|---|---|---|
氷ブレス | ? | ヒャド | ? | ギラ | ? |
闇ブレス | ? | ドルマ | ? | デイン | 有効 |
土ブレス | ? | ジバリア | ? | バギ | ? |
ゾーマの行動
通常行動
通常攻撃 | 味方のいずれかに約120のダメージ×2 |
---|---|
闇の衣 | 呪文耐性がかなり上がる(開幕で使用) |
いてつくはどう | 全体の良い補助効果を打ち消す |
暗黒の霧 | 攻撃力と攻撃魔力を1段階下げる |
▼ラストゲージ | |
マヒャド | 全体に約150ダメージのヒャド属性呪文 |
かがやくいき | 全体に約200ダメージの氷ブレス |
スキル行動
マヒャド | 全体に約150ダメージのヒャド属性呪文 |
---|---|
かがやくいき | 全体に約200ダメージの氷ブレス |
滅びの光 | 味方1人に行動するたびにHPの1/4のダメージ |
▼ラストゲージ | |
星の滅亡 | 約500ダメージの全体攻撃×2 |
ゲージ切り替え行動
水→青
メラガイアー | 約300ダメージのメラ系単体呪文 |
---|
青→緑
メラガイアー | 約300ダメージのメラ系単体呪文 |
---|
緑→黄
闇の衣がいっそう深まった | 自身の息攻撃力を1段階上昇させる |
---|---|
メラガイアー | 約300ダメージのメラ系単体呪文 |
黄→赤
激怒 | 攻撃力と守備力が2段階上昇 |
---|---|
メラガイアー | 約300ダメージのメラ系単体呪文 |
攻略方法
ゾーマ攻略
基本の行動パターンは固定
ラストゲージを除き、ゾーマのスキルによる行動パターンは
「マヒャド」→「かがやく息」→「滅びの光」→その後「マヒャド」に戻って繰り返し
の3パターンしかありません。
マヒャドに対しては「メタルガード」や「ルビスの守護」による呪文無効を活用し、かがやく息は防御するのが良いです。
ただし、2行動に対して防御をしていると大きく時間を取られてしまいますので耐性によってはコンボを繋げて削っていくほうがいいです。
滅びの光に対してはリベホイミがあると安定します。
開幕即防御
ゾーマはマヒャドからスタートします。
最初はスキルゲージも溜まっていないのでまずは防御でしのぎます。
スキルゲージも溜まっていないので、コンボを阻害する心配もありません。
デバフも入る
ゾーマに対しては素早さダウンや守備力ダウンが有効なので「ボミエ」や「ジャンプ」などで下げましょう。
また、「マインドブレイク」によるやすみ状態にもなります。やすみ状態はターン経過で直ってしまいますのでやすみになったら小さな行動でもいいのでスキル行動を行い、ターン経過をさせないように心がけましょう。
ラストゲージに入る前にはバフをしっかり
ラストゲージにはいるとゾーマは通常行動で「マヒャド」や「かがやく息」を使用してくるようになります。さらにかかっていたデバフは全て解除されます。
また、ラストゲージのスキル「星の滅亡」はパーティが確実に全滅するので急いで倒さなければなりません。
ラストゲージに入る前にHPの回復やたたかいの歌で攻撃力アップを行いましょう。
オススメ武器&スキル
武器 | |||
---|---|---|---|
![]() | 天空のつるぎ | ギガソード | |
![]() | ロトのつるぎ★ | 超ギガスラッシュ | |
![]() | ロトのつるぎ | ギガスラッシュ |
スキル | |
---|---|
Aギガソード |
威力480%のデイン属性攻撃 25%でデイン属性耐性を下げる |
Aたたかいの歌 |
仲間全員の攻撃力を20%上げる 最低2ターン有効 |
Aマインドブレイク |
威力435%攻撃 75%でやすみ状態にする |
Bリベホイミ |
行動時にHPを20ずつ回復する 4回発動 |
Bフバーハ |
仲間全員の息耐性を30%上げる 最低2ターン有効 |
Cボミエ |
敵1体のすばやさを30%下げる 成功率90% 敵の耐性により成功率は変動 |